 
  
平成23年12月16日(金)姉妹都市でもある豪州コフスハーバー市より青少年交流事業にて、山祇中学校との交流留学として、コフスハーバーの中学生が来佐され、歓迎と友好を深める夕食会が催されました。
 
  ※クリックで『コフスハーバー青少年交流来佐歓迎夕食会のご案内』のPDFファイルを開きます。
 
   
   
   
   
   
   
   
  
 
   ※クリックで『第16回聖和杯中学生英語暗誦大会ご報告並びに協賛のお礼状』のPDFファイルを開きます。
<<開催の様子>>
 
    
    
  
佐世保市姉妹都市青少年交流事業として、山澄中学校生徒3名が、8月3日(水)から8月12日(金)にかけて姉妹都市コフスハーバー市(オーストラリア・ニューサウスウェールズ州)を訪問しました。
佐世保市とコフスハーバー市の青少年(中学生)が相互にホームステイしながら交流を行うこの事業は、平成16年から始まり今年で7回目を迎えます。
本年度の訪問団として、山澄中学校の高橋翼大君、松尾翔一朗君、三浦優花さんの三名(引率:元村紀美子先生)が、コフスハーバーの私立ビショップ・ドルイト学院生徒宅にそれぞれホームステイしながら、ステイ家庭パートナー生徒とともに授業・学校行事および市長表敬訪問、コフスハーバー市内見学等に参加しました。
今回の訪問団を受け入れたビショップ・ドルイト学院の生徒たちは、後日佐世保を来訪し、山澄中学校生徒および本市市民との交流等を行う予定です。
2010年<< 2011年 >>2012年